蔦屋書店 仙台泉店ありがとうございました!
昨日は郡山から移動して、13時から蔦屋書店 仙台泉店でのインストアライブでした!
思っていた20倍(ホントにw)広い書店で、ステージからの景色も広々としていて気持ちが良かったです♪
その後また移動して、夜は仙台駅のアーケード内にてストリートライブ!
…の前に、しっかり牛タン食べてきましたよ♪
めっちゃ美味しかった〜♪(ちょいと奮発して肉厚牛タンにしました✨)
食事中に3人で話してて、「仙台って何で牛タンが名物なんだろう?」という話題になったので、調べちゃいました💡
なんでも…
第二次大戦後、GHQが仙台に進駐した際、大量に牛肉を消費する駐留米軍が残したタンとテールを有効に活用する為に牛タン焼きの専門店が仙台に開業した。これが仙台牛タンの始まりなんだとか!
今でこそ牛タンは高級品ってイメージがあるけれど、元々は余り物って感じだったんですね!
お腹が膨れた後のストリートでは沢山の方に歌を聴いて頂くことができました💡寒い中聴いて下さった皆様、ありがとうございました☃️
そして、夜行バスに揺られて先ほど新宿に着きました♪(電車を待ちながらブログ書いてます)
今回は小関峻さん、間一訓さんと二日間の遠征でしたが、もっと一緒に色んなところで歌いたいと思いました。
修学旅行を思い出すような二日間が楽しすぎて、早くまた3人で旅がしたいなぁ〜と沁みじみ✨
一緒に旅をした距離だけ、心の距離は縮まっていくんだなってことを実感する時間でした♪
また行きましょう先輩方!!
関東から一緒に遠征に来てくれたみんなも、色んな形でエールを送ってくれたみんなもありがとう😊!
とても心強かったです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!
オオモリヨウヘイ
LINE@ へ移動
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。