空飛ぶ円盤記念日

空飛ぶ円盤記念日

日常

今日は空飛ぶ円盤記念日らしいです🛸!!(毎日ブログを始めてからずーっと思ってるけど、本当に色んな記念日があるんですね…w)

 

でもUFOとか、UMAとかロマンありますよね…。僕はきっといると思っています!!そんなわけで今日は空飛ぶ円盤についての情報を調べてきましたので、そんなブログです!さぁ、UFOに乗ってLet’s Go🛸💨w

 

まず、なぜ今日は空飛ぶ円盤の日なのでしょう?

1947(昭和22)年、アメリカの実業家が自家用機(自家用機とかリッチすぎますよねw)で飛行中に空飛ぶ円盤を発見したのだそうです💡

これをアメリカ空軍がUFO(未確認飛行物体)と名づけたのが始まりのようです!

 

でも実は目撃情報はもっと前からあったようで…

日本では江戸時代から目撃されていたようです👀💦

なんと「南総里見八犬伝」等で知られる滝沢馬琴が1825年にまとめたとされる『兎園小説の中に「虚舟(うつろぶね)の蛮女」という図板つきで掲載されてるのが、日本で最初にUFOが登場した文献とされているようです💡

↑これが虚船…🛸

確かにUFOっぽいですが、何とも言えないですよねw

これびっくりしたんですが…現在2万人以上が”宇宙人による誘拐に備えて保険”に入っているんですって👀!!(そんな保険あるのかw)

掛け金は年間1万5000円ほどで、もし宇宙人にさらわれたなどの被害があれば、最高1億円まで支払われることになっているのだそうです💰

ちなみにこれまでにこの保険金を受け取った人は1人だけで、ロンドンに住む電気技術者の方だそうです。UFOに40分間さらわれたという…🛸(まじかよ…)

古代エジプトには宇宙人が訪れていた!?

この画像を見ると分かるのですが、紀元前3000年頃の古代エジプト時代にはなかったはずのヘリコプターや、潜水艦、ボート、ジェット機のようなものが描かれています💡(これは確かに!って感じの画像ですよね!)

そもそもピラミッドが当時の建設技術では建設不可能と言われていますからね…。(宇宙人が一枚噛んでいるのかもしれませんね🛸✨)

 

さぁ、いかがでしたか?

 

UFOに纏わる様々な雑学を調べましたが、どれも興味深いものばかりでした💡(単に好きっていうのもあるww)

個人的には、”宇宙人は未来の地球人説”とかすごく好きです!

気になった方は是非調べてみて下さいね♪

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

オオモリヨウヘイ



このブログが面白かったら

ポチッとお願いします→ いいね! 33

Loading...


ライブの予約はこちら

LINE@ へ移動


  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 恭子

    UFOはいると思っている派です笑笑
    見てみたい!っても、思ってます。
    でも、怖がりなんで実際遭遇したらびびると思いますが…。

    「宇宙人による誘拐に備えて保険」があるのにはビックリですねっ(๑˃̵ᴗ˂̵)

  2. 美穂

    宇宙人による誘拐に備えて保険なんてあるのにびっくりしました!
    宇宙人は未来の地球人説、気になる!
    調べてみよっと!

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧