成人の日

成人の日

日常

今日は皆さんご存知の通り「成人の日」です。新成人の皆様おめでとうございます。

 

成人式の後の同窓会とかめちゃくちゃ楽しかったのを思い出しますなぁ〜。(久々に会う人ばかりで、昔話に花が咲いたのではないでしょうか?)

 

日本では振袖や袴、スーツなどを着て成人式に行き、「超久しぶり〜!!」なんて言って写真を撮りまくる行事ですが、元々は奈良時代の「元服」を始まりとする”儀式”だったのです。(当時は12〜16歳の男子が初めて冠をつけるという儀式でした)

 

日本は平和で安全な成人式(成人式を暴れる場だと勘違いしているごく一部の若者達の行動を除けば)ですが…

 

世界の成人式はかなりデンジャラスなものもあるようなので、いくつか紹介したいと思います💡

 

・バヌアツ共和国

高さ30メートルから地面すれすれでバンジージャンプ!!(ちなみにほぼほぼ地面に叩きつけられるらしい)

…怖すぎる。。。

 

・ベラクルス州(メキシコ)

高い塔に逆さ吊りにされ、13回まわされる。

(富士急ハイランドにあるアトラクションみたいな儀式ですね。)

 

・エチオピア

牛糞を身体に塗りたくって(この時点できつい…)10頭の牛の背中を飛び歩く。(SASUKEか何かですか?)

 

・マサイ族

1人でサバンナに行き、そしてライオンを仕留めると立派な成人と認められ、部落の会議へも参加できるようになる。(武井壮さんならeasyなのかな?) 常人には厳しいですね…。)

 

いかがでしたでしょうか?

 

日本の成人式がいかに平和かわかったことでしょう笑(過激な国や地域を並べたから特に…)

 

成人式は、今日という日まで育ててくれた両親に感謝の気持ちを伝える日だと僕は思います。

 

照れくさくて日頃伝えられない感謝も、今日くらい伝えてみてはいかがでしょうか?(なんかこーゆーまとめサイトありそうだなww)

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

オオモリヨウヘイ



このブログが面白かったら

ポチッとお願いします→ いいね! 0

Loading...


ライブの予約はこちら

LINE@ へ移動


  • コメント ( 1 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 美穂

    いやー色んな成人式があるんですね!
    ほんとに日本は平和だなって思いました。

    そして、両親に感謝を気持ちを伝える日!
    ほんとそうですね。感激しちゃいました。
    成人式がそんな想いで溢れたら素敵ですね☆

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧