好きな生き物の話

好きな生き物の話

日常

今日は国際生物多様性の日という、何だか訳の分からない日なんです。(そんなこと言ってると怒られるぞオオモリ)

 

でもまぁ、とにかく生物がピックアップされてる日ってことですよね?(ざっくりと)ってことで、今日はオオモリが好きな生物をいくつか紹介していきたいと思います!✨

 

・クマムシ

「あったかいんだからぁ〜♪」の人たちじゃありませんよ??w

本当にこーゆー名前の虫がいるんです。しかもね、彼ら最強なんですよ。

高温でも低音でも高圧でも放射線でも死なないというのだから驚きですよね…💦

気になる方は是非調べてみて下さいね💡

 

・クジラ

なんでか知らないのですが、昔からクジラが大好きなんですよね。(ONE PIECEのラブーンの影響かな?w)

「52ヘルツで」というクジラの歌も作っちゃうくらい、彼らのことを思うと空想が広がります✨

いつかホエールウォッチングしてみたいなぁ〜🐳

 

・トカゲ

これも子供の頃から好きで、道端で見つけると追いかけて捕まえてましたw(向こうからは嫌われてそうww)

ヤモリとかカナチョロとか昔はよく見かけたのに、最近はあんまり見なくなっちゃったなぁ〜…って思いますね(ノ_<。)

人間のせいなんでしょうか…?

 

・コツメカワウソ

…はい、そこ!「やっぱりね〜ww」とか言わない!!ww

もはや理由は書くまでもないですよね?ww

似た者同士なので、どうしても仲間意識がね♪

ちなみに何度か触れ合ったことがあります😆✨

 

さて、オオモリの好きな生物シリーズいかがでしたか??

まだまだありますが、今回はこの辺で…💡

「わかる〜!!」って思ってくれた方は是非コメントなどしてって下さいね♪

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

オオモリヨウヘイ



このブログが面白かったら

ポチッとお願いします→ いいね! 56

Loading...


ライブの予約はこちら

LINE@ へ移動


  • コメント ( 12 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 美和

    自分もトカゲとか好きです。詳しくは無いけど(笑)あと、蛙とか蜘蛛とかも好きです。マジに種類とかは解らないから聞かないでね☺

  2. 美穂

    ヨウヘイさん、コツメカワウソ(仲間)と触れ合ったことあるのね!!羨ましい!!そこ?w

    早くカワウソちいたんと繋がれますように!またそこ?w

    • 美穂さん、カワウソちぃたんに認知して貰えるようになる為には、もっとカワウソに寄せなきゃならないですね←そこ?

  3. みずか

    爬虫類が好きです。ヤモリ飼育してます。
    関内にある爬虫類カフェ、行きたいなぁ。

  4. 恭子

    江ノ水の年パス持ってるから、ヨウヘイ君、いや、カワウソちゃんに会いに行かなきゃー!

  5. さつき

    クマムシは、さておき、とかげ、ヤモリ、等々好きな生き物たくさんです❗️我が家もつねに動物がいますが、草亀の亀ちゃんは122年我が家で過ごしました❗️
    生き物は、どんなものでも、愛しいですね

  6. ゆり

    私もコツメカワウソとクジラと微生物系 好きです‼︎
    最初、『コツメカワウソと何だろう?』と思ってたので、でてきて笑いました笑

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧