ビキニスタイルの日
今日はビキニスタイルの日…👙✨みんなビキニ着てますかー!?(どんな問いかけ!?w)
…ってことで今日はビキニの雑学を調べてきましたよー!!いってみましょう!!
1946(昭和21)年、7/5フランスのデザイナーのルイ・レアールさんが世界初のビキニスタイルの水着を発表したのが由来となっているみたいです💡(世界でもっとも小さい水着として生み出された)
ビキニとは、発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からその名をとったようです!(なぜそこからとったの?)
…その疑問、お答えしましょう。
当時、ビキニのような、女性が肌を露出するようなファッションは珍しく、一般的にはとても刺激的でした。
その破壊的な大胆さから、原爆実験→ビキニ岩礁→”ビキニ”という名を付けたそうです👙
まさか、水着の名前が原爆実験をルーツにしているとは思わなかったですね。(結構衝撃的でした。)
…日本人としては、ちょっと複雑ですよね。。。
それでもビキニは日本に浸透してますもんね。
でもまぁ、名前の由来なんて関係ないですね!!
ここ最近、ワールドカップで世界中が盛り上がってますが…
サッカーの由来も実はかなり衝撃的なんですよ?
気になる方は是非調べてみて下さいね♪(諸説ありますが…)
オチを考えていたら、こんな時間になってしまいましたが…
結局何も思い浮かばなかったので、もう今日はオチ無しです!w
今年の夏は海に行けるか分かりませんが
水着の人を見ずぎないように気をつけます!w
お後がよろしいようで♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!
オオモリヨウヘイ
LINE@ へ移動
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ビキニスタイルの日なんてある事にまず驚いた!
そして、ヨウヘイさんがもし海とかに行ったら水着の人ばかり見ているの想像して笑ってしまいました。
いつか夢に出てきそう。笑
美穂さん、何でもありますよねw
こらー!!想像しないでください!!w
ビキニの名前の由来、衝撃的すぎるぅー!!!
もっと可愛い感じかと思ってたぁー^_^;
でも、今は沢山の可愛いビキニが出てるので、女性からは嬉しいけど、男性は目のやり場に困るのでは…???笑笑
制作頑張ってねっ!
お披露目楽しみに待ってまーす*\(^o^)/*
恭子さん、僕も衝撃的でした…!
いやー、確かに困っちゃいますねw