コロッケの日
今日は待ちに待ったコロッケの日です!みなさんコロッケは好きですかー!?オオモリは大好きです!!どのくらい好きかと言うと…メンチの次に好きです!!←(こういうこと言うと愛が感じられないですよね💦ww)
ということで、みんな大好きコロッケの雑学いってみましょう!!!
コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合せにちなんで制定したそうです。
割と簡単に制定されちゃうんですよね毎回w
でもコロッケ美味しいからいいか!w
どこ発祥の料理なの?
これ知らない人多いんじゃないですか??
…そのルーツは意外にもフランスなんですって💡
フランス料理の前菜の一つ、「クロケット」が明治維新を迎えた頃の日本に入ってきて、それを日本人の好みに合わせて改良したものが「コロッケ」なんだとか♪
ちなみに、じゃがいもは安土桃山時代にオランダ人により長崎に伝えられたといわれています!
ただ…日本人の好みは、甘みのあるさつまいもに人気があり、あまり普及はしなかったようです😭💦
どうしてじゃがいもメインのコロッケがお肉屋さんで売られるようになったのか??
コロッケなどに使う挽肉は、お肉屋さんなどで大量にさばく際に出る色々な部位の切り落としを混ぜ合わせたもので、1つ1つのブロックが細かく他の肉に比べて空気に当たる部分が多い為、酸化が進み、すぐに変色してしまうんです…。
なので変色してしまった挽肉は、生のままでは見た目も悪く処分されてきたのです!
それをどうにかこうにか有効利用する為に考えられたのがコロッケだったというわけです!!
なるほど〜!!!勉強になりましたぁ〜!!!
いかがでしたでしょうか?
コロッケが食べたくなりましたか?w
コロッケを食べたくなったら僕の勝ちです!!笑
最後まで読んで頂きありがとうございます!
オオモリヨウヘイ
LINE@ へ移動
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
コロッケさん!
我が家の定番メニュー!
作るのも食べるのも大好き!
ちょうど今日食べたいなーって言われたんですぅーーー!!!笑笑
恭子さん、コロッケ家で作るんですね!!
すごい!!
コロッケの日を身体で感じたんでしょうね♪
メンチの次に好きとかうける!w
明日コロッケ食べる!と思ったので負けた!!
美穂さん、だってメンチ美味いですもんww
勝ったー!!