アイスクリームの日
今日はアイスクリームの日だそうです🍨(なんだかちょっと気が早い気もしますが…)でも、調べてみると、どうやらアイスクリームのシーズンインは5/9らしいのです。東京アイスクリーム協会によって1965年から実施されてるとか…💡
ということで、今日はアイスクリームの雑学を調べて参りましたので!綴っていきたいと思います♪
日本初のアイスクリームは1869年に町田房蔵さんが横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」で製造・販売していた「あいすくりん」(横浜が初なのか!!なんだか嬉しい!!)
その当時アイスクリームは超高級品で、一人前約¥8000もしたのだとか…💦💦(高い焼肉食えるなw)
しかも、材料が特別高級ってわけでもなかったらしく…それじゃあ絶対買わないよねww
アイスはコーン派?カップ派?
これいつも思うのですが、コーンの方がお得じゃないですか?だってカップは食べられないじゃん!(食い意地w)
でも、元々コーンで売られていたわけではないそうで…
1904年のアメリカで行われた万国博覧会でアイスクリームの販売を行ったところ馬鹿売れして、紙皿がなくなってしまったのだとか💦💦
そのアイスクリーム屋の隣で暇をしていたウエハース屋が「うちのウエハースにアイス乗せて売ったら?」と提案したことがきっかけで今のコーンに乗せて売るという形になっていったそうです💡
暇していたウエハース屋の一言がきっかけだったんですね…🎉
これは夏になったらドヤ顔で披露できる雑学ですね♪
いかがだったでしょうか?
ハーゲンダッツが食べたくなったでしょうか?
紅茶のアイスとかあると100%買ってしまうオオモリですが、これからもアイスクリームを愛していこうと思いました♪
アイスだけにね。
…はい!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
オオモリヨウヘイ
LINE@ へ移動
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
アイスの値段高〜い!
びっくり!!!
夏に食べるアイスも勿論好きですが、寒い季節に食べるアイスがより好きだったりします(^-^)v
恭子さん、高すぎて笑いましたw
こたつでアイスとかもいいですよね♪
ちょっと高すぎでしょっ!( °_° )
そして同じくコーン派です!!
その話し今すぐドヤりたい!w
ハーゲンダッツめちゃ食べたくなったnow
でもこんな時間やー(>_<)
美穂さん、やっぱコーン派ですよね♪
暇なウエハース屋万歳ですよね(*´ω`*)w
自分は『しろくま』派です。
たかさん、でた!しろくま!!美味しいですよね♪